文:藤井(ビーバー隊隊長)
いろいろな体験!
仲良く楽しい活動を行うことを目標にやっていきます。
10月最初の活動は、「いろいろな体験!」をテーマにこれまでやっていない内容としました。
まず、最初に重さ比べでどちらが重いかをあてるゲームです。砂糖の袋、1kgと700gを同じ紙袋の中に入れて、1人1人が手に持って比べました。300gを持っただけで比べるのはビーバーには少し難しかったのか、6人中3人が正解でした。
次に赤と黄色のピーマン2個ずつ計4個をまた1人1人手に持ち、一番重いものと軽いものをあてるゲームです。重さの答えあわせは、はかりで測って確認しました。
その次に長さ比べをしました。どっちが長いかをあてるのですが、答えは変わらない同じ長さですが、矢印の位置でまちがえるというものです。
それから、スカウト6人が輪になって向き合ってお互いを観察し、誰が1番背が高くて、また誰が1番体重が軽いかをあてるゲームをしました。これは意外に簡単で全員が正解しました。
その後、身長と体重を測定し答えを確認しました。来年の8月頃にはもう一度測定して、身体の成長具合を確認したいと思います。
これからもスカウトが興味を示し、保護者も指導者も楽しいプログラムを考えて活動したいと思います。
活動日:2013年10月13日
場所:スカウトハウス
平成25年9月からビーバー隊スカウトは、ビッグビーバーが男の子4人、新しく加わったビーバーが男の子と女の子が1人ずつの合計6人でスタートしました。これから1年間、
コメントを残す